U53, Kåkbrinken, runestone, Gamla Stan, Sweden. Old Town of Stockholm
I love walking in the Old Town of Stockholm, Gamla Stan. I go there from time to time just to walk around on the island. Gamla Stan is located on a small island, and the whole island is preserved as Gamla Stan historical area. When you walk in Gamla Stan, you feel that you are back in Medieval times. But, I found something which is even older than medieval times, which is from the Viking times. 🙌
It is located on Prästgatan, Priest Street in Gamla Stan. Interestingly, the runestone is being used as a base of the building. It is so interesting that how people change what they believe and what they cherish. Back in Viking times, people cherished and raised runestones in memory of many things like their family members, gods, events, etc. But, after Christianity was introduced to Sweden, the people started considering that it was paganism. Then, they just started considering that it is worthless and used as a base of a building. Well, they just used it as a piece of stone. It shows how people changed in many ways.
Now, the piece of runestone is used as a base of a souvenir shop on Priest Street in Gamla Stan, the Old Town of Stockholm. It is very close to the Nobel Museum and the Main Square on the island. I hope you will stop by there and take a look that the Vikings who used to live in this country curved this runestone in memory of their son. 😊 They showed their love to their son. ❤❤
Inscription Runes - ᚦᛟᚱ --ᚨᛁᚾ • ᚨᚢᚴ • ᚠᚱᚨᚣᚴᚢᚾ ' ᛁᚠᛏᛁᚱ - ... ᛋᚢᚾ ᛋᛁᚾ •
Rune reading - þor--ain · auk · fraykun ' þau …- · stain ' iftiʀ -… sun sin
Old West Norse - Þor[st]einn ok Freygunnr þau … stein eptir …, son sinn.
Runic Swedish - Þor[st]æinn ok Frøygunn þau … stæin æftiʀ …, sun sinn.
English - Þorsteinn and Freygunnr, they … stone in memory of … their son.
日本語 フォーシュテインとフレイグンナーは。。。彼らの息子の思い出として。。。この石碑を。。。
ストックホルム旧市街、ガムラスタンにあるルーン石碑
普遍的な思いは何年経っても、権力者が変わっても、信教が変っても、その思いは変わらないものだなぁとこのルーン石碑を見つけ感じました。 ストックホルム市内にはガムラスタンと言う旧市街があります。 この旧市街は中世時代に建てられた居住区なのですが、そこにヴァイキング時代に作られたルーン石碑を見つけることが出来ます。
Prästgatan、司教通りと呼ばれるこの通りは名前の通り教会へ続く道です。 今では観光客を引き付けるお土産通りに姿を変えて、今ではコロナ後少し移動規制が緩和されてきたストックホルムへ欧州内から観光客が訪れています。 ノーベル博物館やガムラスタン大広場から近いと言うこともあり、この通りはいつも多くの人で賑わっています。
そこに、言われないと気づかないルーン石碑があります。 この石碑はルーンデータによると、700年~1025年のヴァイキング時代に作られた石碑で、時代の変貌と共にガムラスタン建造時には建物の土台として使われました。 ヴァイキング時代の遺構はキリスト教を信仰する中世の人にとっては異教徒の遺物。 全く価値を見出すことがなく、タダの石として土台に使ったのだろうと言われています。
時代や時の権力者により人の価値観は変わるものですが、家族に対する愛情など普遍的な思いは変わらないものだなと感じます。 こちらのルーン石碑も建てた親が息子さんを思い建立したものの様です。 多くのルーン石碑は戦場で亡くなった親や子供を思い建てたものが多く、この石碑も子を思う親の気持ちが1000年の時を超えて感じることが出来ます。 いつまでも居ないのが両親、居てる間に親孝行しようと思いました。😆🙌
Rune data
https://app.raa.se/open/runor/inscription?id=756bc1ca-0170-470f-8f86-c378a5aac9a5
🥦Ha det så bra!🥦
🥦See you again!🥦
🥦じゃ~またねぇ~🥦
🥦https://linktr.ee/mizuo🥦